25歳って若く聞こえるようだけど、案外思ったより時間ないって思ってます。
Quoraでこういう質問見つけたので回答を転載します。
25歳って若く聞こえるようだけど、案外思ったより時間ないって思ってます。
根拠も何もないですけど、24までは大丈夫、25からそろそろやばいって年代だと思ってます。
20歳は学生気分、22歳はキャピキャピ、23歳でも若い、24歳でそろそろ若くないなー周りに年下増えてきたなーって思う感じ、25歳で「ああ、ついに二十台前半から脱落した」って感じで、
中には同年代で大きなキャリア的な進歩を見せる人がSNSで目立ち始める時期で微妙な感覚をたくさん得る時期かなとかも思います。
ただし、逆に30超えたらもう年取るとか敢えて無視して、どうでもよくなってくると思ってますので、
だから25歳って、若いギリギリの年代であり、逆に言えばまだまだ相当若いって年代だとも思ってます。
まだまだ新しい業界で新しい仕事を始めるチャンスはいくらでもありますが、逆に言えば25歳で新しい業界で新しいこと始めると、人生で初めて、仕事ができないと、周りの新卒とかと比べられちゃう辛い年代だとも言えます。
だから25歳ってとても大切な人生の境目であり、真剣に将来見据えて行動すべきですし、新しいキャリアを始めるなら絶好の機会だとも言えます。
後戻りは全然できるし、まだ。